2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
業績絶好調の【MSFT】マイクロソフトを136$付近で25株購入しました。 先日、元々もっていた100株を124$付近ですべて売却したのですが、その翌日にXBOXの新製品を2020年に発売するとの発表があったり、クラウド事業による収益力アップの発表がありました。 こ…
僕の2019年7月の収入内訳を示します。 比較の目的はただ一つ 普通のサラリーマンが、米国株投資とブログなどのコンテンツ収入で本業よりも稼げるようになる。 ということを証明するためです。 僕の今の収入は、 サラリーマン給与 米国株配当収入 ブログ収入 …
学ぶは真似る。米国株投資ブロガーにはそれぞれの投資スタンスがあります。この記事では2019年7月21日にgoogle検索で「米国株投資」と言うキーワード検索をおこない米国株投資ブログの上位検索順にどのような銘柄に投資しているのかを調べていきます。 これ…
2019年7月マネックス証券の、米国株最低取引手数料値下げ報道に端を発した、SBI証券、楽天証券、マネックス証券の手数料値下げ競争が終結しました。 2019年7月22(月)からは各社横並びの料金体系で、米国株の最低取引手数料5米ドルを3社とも撤廃して、約定代…
このブログでは、僕が実践する米国株投資の実際のリーターン(配当収入)を毎月定期的に更新しています。 配当収入が積み上がりが投資の安定化、人生の安定につながることを言いたいがために僕の投資状況を皆さんにお伝えしてきたのですが、今日は投資の本質…
米国株投資では、増配率についても要注目ですが、あまり増配率基準のランキングを見ないので、この記事で一覧表を作りました。 現在、米国企業の10年以上連続増配企業は約369社ほどありますが、1年増配率基準でランキングを作成しました。 10年以上連続増配…
米国株投資家にとってありがたいことに、SBI証券、マネックス証券、楽天証券の米株、ETFの売買時にかかる最低手数料を撤廃し、各社無料となりました。 無料になったことは、大変喜ばしいことですが、「最低手数料が無料になる」という今いち分かりにくい料金…
米国株投資家が米国株に投資するのは、何十年も連続で増配を続ける企業が沢山あることも理由の一つです。 この記事で、配当利回りが高い順に一覧表を作成しました。10年以上連続増配企業は約369社ほどあります。 10年以上連続増配ということで、企業の株主に…
米国株投資家が米国株に投資するのは、何十年も連続で増配を続ける企業が沢山あることも理由の一つです。 今日は、連続増配年順に米国株の配当利回りを確認できるように、一覧表を作成しました。。10年以上連続増配企業は約369社ほどあります。 10年以上連続…
私の保有する米国株は、先月は13銘柄でしたが、今月はABBVとVの2銘柄が増えて15銘柄になりました。 2019年7月の配当金・分配金 2019年7月の配当収入と口座入金日 月ごとの配当収入推移 年間の配当収入推移 7月の米国株売買 年間の予想配当額 まとめ 2019年7…
いきなりですが、日本では「サラリーマンは一生お金持ちになれない」という事実を理解して、対策方法を考えていきましょう。 「たとえ大企業に勤めていても、公務員でも、医者でもお金持ちになれない。」 このことに気が付いてから、僕はもがき始めました。 …
米国株投資は長期投資目線で、人生を通して投資し続けることで勝利を得る場です。 BUY&HOLD これが基本的な行動だと信じ、僕は人生スパンで投資を続けています。 日本人は人生100年時代に突入しています。これは長期投資家にとってメリットしかありません。…