僕がこの米国株ブログを書き始めて、半年経つのですが、米国株の配当利回りを調べている時に疑問に感じたことがあります。
それは、例えばウェブサイトのdividend.comでは、配当利回りが5%と表示されているのにYahoo!ファイナンスでは7%と表示されていることがあるのです。
同じ銘柄なのになぜ!?
という疑問から調べてみました。
日本株では感じたことが無いこの違和感、米国株では感じることが多いのです。ウェブサイトによって、表示している配当利回りの計算方法が違うのが理由だと思われますがあまりにも差があるのは困りものです。
そんなわけで、今日は、日本株では感じたことがない、米国株の配当利回りの、ウエブサイトごとの差異について調べたので報告します。
ウエブサイトによって同一銘柄の配当利回りに差がある理由の予想
米国株の多くが、年4回配当を支払います。月ごとに支払われる配当額に凸凹があるので、実質配当利回りと、予想配当利回りに差が生じているとお想定で何個か銘柄を選定して各ウエブサイトでの配当利回りの表示を調べてみました。
僕が米国株の売買やブログを書く時に参考にしているサイトは次のサイトです。
①dividend.com
②MorningStar
③Yahoo!ファイナンス(アメリカ)
④googleファイナンス
⑤ブルームバーグ
以上のサイトと、証券会社を使えば、ほとんどの株式情報を得ることが出来ます。投資候補のながら選定を①~⑤のサイトでして、SBI証券と楽天証券を活用して本格的なスクリーニングを行うといった感じです。
それぞれのサイトで表示されている配当利回り
配当利回りの差異を調べるにあたり、次の3銘柄を候補としました。
【XON】エクソン・モービル
【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ
【BT】BTグループ
【XON】エクソン・モービルは石油会社、【BTI】はたばこ会社で英国ADR銘柄、【BT】は通信会社で英国ADR銘柄です。
とりあえず、この3銘柄がサイトにより配当利回りの表示がどのくらい違うか見て行きます。すべて、2019年3月1日終値ベースの値です。
XON 米株
①dividend.com 4.1%
②MorningStar 4.15%
③Yahoo!ファイナンス(アメリカ)4.15%
④googleファイナンス 4.1%
⑤ブルームバーグ 4.1%
BTI 英国ADR銘柄
①dividend.com 7.06%
②MorningStar 7.39%
③Yahoo!ファイナンス(アメリカ)7.39%
④googleファイナンス 6.70%
⑤ブルームバーグ 7.11%
BT 英国ADR銘柄
①dividend.com 3.93%
②MorningStar 4.08%
③Yahoo!ファイナンス(アメリカ) 7.04%
④googleファイナンス 6.82%
⑤ブルームバーグ 7.07%
微妙な差と、明らかな差がありますね。
【XON】の配当利回りは、サイトによってほとんど差異はありません。【BTI】は、④googleファイナンスが小さめに6.7%と出ています。差異ありです。問題は【BT】で①dividend.comは3.93%に対して、③のYahoo!ファイナンスは7.04%となっています。
どっちが正しいの?と思いますよね!!
見やすくするために、それぞれのサイトの配当利回りを表にします。
XON | BTI | BT | |
①dividend.com |
4.10% | 7.06% | 3.93% |
②MorningStar | 4.15% | 7.39% | 4.08% |
③Yahoo!ファイナンス(アメリカ) | 4.15% | 7.39% | 7.04% |
④googleファイナンス | 4.10% | 6.70% | 6.82% |
⑤ブルームバーグ | 4.10% | 7.11% | 7.07% |
配当利回り値の差異理由
差異が発生する理由を調べてみると、分かったのが
直近の配当額を用いて配当利回りを計算しているサイト
過去数回の配当から配当利回りを計算しているサイト
の2つがあるようです。
銘柄によっては、配当支払い額の割合が月ごとによって違う銘柄があります。【BT】BTグループの配当は2月と9月に支払われますが、直近の配当額は下表のようになっています。2月の方が0.28%と9月の0.66に対して半分以下と大幅に少ないのです。因みにBTの年間配当支払い回数は2回です。
Payout Amount | Ex-Dividend Date | Pay Date ▼ |
$0.28 | 2018/12/27 | 2019/2/11 |
$0.66 | 2018/8/9 | 2018/9/10 |
配当が均等に支払われる銘柄は問題ないのですが、どうやら、dividend.comの配当利回りは直近の配当を参考に計算されているので注意が必要です。
BTの場合は、0.28×2回=0.56$と計算されています。過去の実績の2回分は0.28+0.66=0.94$ですからその差が大きくなりますね。
【BT】の現在株価は、14.33$なので、配当利回りは、0.56/14.33=3.91%、0.94/14.33=6.56%と計算されます。
そうするとYahoo!の7.04%はどうやって計算したのか?ということになりますが、Yahooで表示されている配当利回りは予想配当利回りです。
まとめ
僕は、dividend.comを表示速度が速いのということで使うことが多いのですが、配当利回りの計算方法が直近の配当額を使用して1年間の配当として計算しているので、注意が必要です。ではどのサイトの配当利回りを参考にしたらいいか?ですが
Forward dividend yeild(予想配当利回り)を明記しているYahoo!ファイナンス(アメリカ)サイトを使用すると良いかと思います。
dividend.comについても悪いサイトではなく、未来の配当は、実際は誰も分からないから、直近の配当利回りから計算するという方法を取っているように思えます。このことを知ったうえで今後もサイトを活用すればいいのでありがたく使わせてもらます。
関連記事
サラリーマンではお金持ちになれないからどうすればいいか?
老後破産は簡単に回避できる話です。