日立サラリーマンの米国株投資

『知識は力☆自由で幸せな人生を手に入れるためにいっしょに学ぼう!!』

【BND】を株価82$で32株追加購入し、NISA口座での保有は132株となりました。

f:id:kakusala:20190609143332p:plain

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを、株価82$付近で32株ほど、約28.5万円分を再び追加購入しました。

これまで、何度も分割購入してきましたがこれでBNDの買い増しは打ち止めです。NISA口座120万円分を埋めました。132株の保有となりました。 

これで、BNDからの配当は毎月2,500円前後になる予定です。地味ですが、これが一生続くと考えると有難い不労所得になります。 

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFの株価データ

f:id:kakusala:20190609143449p:plain

(出典:dividend.comより)

    株価:82.34$
 配当利回り:2.82%
 配当性向:-
 配当支払い月:毎月 

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFのトータルリターン

バンガード社が販売する債券ETFの【BND】【BLV】【BSV】は、いずれも2007年4月3日に販売開始されているので、リーマンショックを経験していることになります。次に過去のトータルリターンを示します。

 

 2018年6月30日までのトータルリターン

  BND BLV BSV
四半期 -0.18% -1.32% 0.15%
年初来 -1.70% -5.06% -0.36%
1年間 -0.54% -1.00% -0.25%
3年間 1.68% 4.33% 0.76%
5年間 2.20% 5.05% 1.04%
10年間 3.65% 6.73% 2.16%
設定来 3.83% 6.46% 2.59%

設定来のトータルリターンとしては、BLV>BND>BSVの順番になりますが

今回僕は一番人気のBNDを購入しました。

ただし、一生売らないつもりならBLVの方が投資効率が良くなるとも考えました。よーく熟考してBNDにしました。

まとめ

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFの買い増しは今回で終了しました。

132株の保有が僕に毎月2500円のどの配当,1年間で3万円の手取り配当をもたらしてくれます。リーマンショック時の価格は70$ほどまで下落しています。

現在82$ですから、リーマンショック級までBNDの株価が下げたとしても下落率は1-70/82=14.7%ほどです。

NISA口座で保有のBNDの税引後配当利回りは2.4ほどなので、6年以上持てば、リーマンショック級のリセッションが起きても配当利回りが上回ります。僕は単純な頭脳をしていているので絶対に損をすることは無いと確信しています。

実際リーマンショック級のリセッションは僕が生きている間には来ないという楽天的な考えも持っています。当時100年に1度と言われていましたからね。

 

関連記事

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを株価81$で45株追加購入しました!!

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを株価81$で15株だけ新規購入!!

【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを株価81$で20株を追加購入!!

 

BNDとBLVとBSVの比較記事です。債券ETFをご購入検討中の方にお勧めの記事です。

www.mitakabu.com

米国債に分散投資されたBNDの個別記事です。

www.mitakabu.com

米国長期国債に分散投資されたETFのBLVの個別記事です。

www.mitakabu.com

 米国短期国債に分散投資されたETFのBSVの個別記事です。

www.mitakabu.com