2019-01-01から1年間の記事一覧
【V】ビザ(Visa)を18株を1株170$付近で30万円相当新規購入しました!! ビザの最大の特徴は営業利益率60%という信じられないほどの高さです。これは他の業態にはまねのできないもので、僕も初めて知った時は驚きました。 売上も右肩上がり、営業利益も…
HSBCホールディングスの銘柄分析をしていきます。 【HSBC】HSBCホールディングはどんな事業をしている会社か? 【HSBC】HSBCホールディングの基本情報 【HSBC】HSBCホールディングの権利落ち日と配当支払日 【HSBC】HSBCホールディングのチャート 【HSBC】HS…
【WFG】ウェルズ・ファーゴは、西海岸サンフランシスコに本拠を置き、【JPM】JPモルガン・チェース、【BAC】バンク・オブ・アメリカ、【C】シティグループと並ぶ米4大銀行の一つに数えられます。 ヘンリー・ウェルズ氏とウィリアム・ファーゴ氏の2人によっ…
JPモルガン・チェースは、アメリカ合衆国ニューヨーク州に本社を置く銀行持株会社で、その創業者であるJPモルガンは、現在では歴史的人物と言っていいでしょう。 彼のエピソードとして、トーマス・エジソンと二コラ・テスラの直流、交流戦争にかかわっていた…
僕が、サラリーマン収入だけでは経済的自由を手に入れることができないと理解してから、何をしてきたのか?自分の何を変えようとしているのか?という話を今日はしていきたいと思います。 僕は、長らく趣味として「お金」がらみのビジネス書を読んできた。多…
私の保有する米国株は13銘柄で保有比率は上図のような割合です。【MSFT】マイクロソフトをすべて売ってしまったので保有銘柄は14銘柄から13銘柄に減少しています。 これにより、株式保有額も124万円ほど減少しました。メキシコの関税回避によって、株価が戻…
【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを、株価82$付近で32株ほど、約28.5万円分を再び追加購入しました。 これまで、何度も分割購入してきましたがこれでBNDの買い増しは打ち止めです。NISA口座120万円分を埋めました。132株の保有となりました。 これで…
①労働収入=サラリーマン収入②不労所得=米国株配当収入③半不労所得=ブログなどのコンテンツ収入 この3収入のうち、不労所得と半不労所得の収入を伸ばしていくことこそが「お金持ち」、「経済的自由」への鉄板となる働き方だと僕は考えています。 ここに気…
【MSFT】マイクロソフトを100株を124$付近ですべて売りました。売った理由は、直近は、株価が下がっていくと予想したためです。 【MSFT】マイクロソフトが優良企業であることは、今後も変わらないとは思いますが、米国市場全体の下げは、もう少し続くと見て…
富士通、NECなどの大企業が45歳以上を対象に、リストラや配置転換を開始したというニュースが駆け巡ったのは最近のことですが、Fujitsuが45歳以上を対象にリストラを始めたと聞いた時には、僕にも衝撃が走った。 それで、この衝撃的なニュースが、自分の働き…
【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを、株価81$付近で20株ほど、約18万円分を再び追加購入しました。 これまで、何度も分割購入してきましたが、100株保有となりました。トータル日本円で約100万円分の保有になります。 これで、BNDからの配当は毎月2,…
【CSCO】シスコ・システムズは、世界最大のコンピュータネットワーク機器開発会社で、1984年にレン・ボサック氏によって創業され、現在は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼに本社を置いています。 僕は、はじめCSCOをコストコと勘違いしていたのです…
ブラックロック社は世界最大の資産運用会社で、運用資産は6.52兆US$にもなる。本社は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークです。 ブラックロックは、1988年にローレンス・D・フィンク氏によって設立されたのですが、最初は、ブラックストーン社の債券…
収入には、労働収入、不労収入、半不労収入がある。 僕は今、この3収入の特性を理解して効率的に収入をを増やしていこうと行動しています。 今後収入を上げていくには、現在の収入の特性、クセを理解していくのは重要。 今日は、労働所得の代表である。「サ…
生活のために働いて給料を得るだけが人生じゃないって言うけれど、家族のために働かないといけないし、特に人生の目標というものも見当たらない。 こんな人は、できるだけ早くリタイヤ生活を送ることを目標にしてみてはどうか? みなさんは、働くことが好き…
【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを、株価81$付近で20株ほど、約18万円分を追加購入しました。前回までに購入した60株と合わせて、僕のBND保有数は80株になりました。為替が110円となったので、日本円での円貨決済での購入です。 NISA口座で購入して…
私の保有する米国株は14銘柄で保有比率は上図のような割合です。 2019年5月の配当金・分配金 2019年5月の配当収入と口座入金日 月間の配当収入推移 年間の配当収入推移 5月の米国株売買 年間の予想配当額 まとめ 2019年5月の配当金・分配金 今月の配当、分配…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
【BND】バンガード・トータル・ボンドETFを、株価81$で45株ほど、約40万円分を新規購入しました。前回購入した15株と合わせて、僕の保有数は60株になりました。 これで、BNDからの年間配当が約1.4万円になります。BNDは毎月月初に配当支払い日なので、月に…
リオ・ティントは、ボーキサイト産出量世界1位の世界的鉱山企業で、1995年に英国に本拠をおく鉱業会社 RTZ とオーストラリアの CRA が二元上場会社を形成することによりできた会社です。 今日は、資源メジャーの雄であるリオティントについて銘柄分析してい…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
本にはジャンルというものがあって、今日は、「お金持ちになる方法」をジャンルとする自己啓発本を沢山読んで得た気付きについて話をしていきたいと思います。 結論から言うと、「お金持ちになる方法」をメインの軸とする書籍は、著者が変わっても書かれてい…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
太田創さん著の「米国つみたて投資」は、僕の米国株投資に対する考えと同じ考え方をしていて、初めて読んだときは、僕とここまで同じ考え方の投資家がいたのかぁ!!と驚いたほどです。 僕は、これまで、ビジネス本を中心に沢山の本を読んできました。 少し…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…
ex-dividend date(配当権利落ち日)とは、株式において、株主としてのもろもろの権利を得るための権利付き最終売買日の翌営業日のこと。 つまりその銘柄の配当が欲しければ、ex-dividend date(配当権利落ち日)の前日までにその銘柄を買えばいいことないな…